2023/03/23
市販の海老グラタン、自作より美味しくて泣けちゃう。クリーミーだし、生クリーム感あるし。あと、春雨サラダ、玄米ごはん。
今度自分でも美味しいグラタン作るぞ、と思います。

2023/03/21 のご飯はカルビ。自炊では滅多に牛肉は食べないので、テンション上がりました。お肉お肉。

久々に自炊。昨日はマクドナルドとか食べていました。 2023/03/21 の夜ごはんは、牡蠣フライと野菜と冷たいスープ。家人は玄米。私はサラダチキン。

今日のお昼。
玄米ごはんに、フリーズドライの卵スープのっけして、湯を掛けて、お雑炊。2023/03/18

午後もお仕事。

お疲れなので、適当です!
丼のカレー。お夕飯。
キチィちゃん丼がいい仕事してます。
2023/03/17

2023/03/03
ばら寿司に錦糸卵とお刺身のっけ。19時半過ぎにお刺身ひとパックだけ売れ残っていて泣けた。
貝のお汁は苦手なので作らない。

逆さにした椎茸に、鶏肉団子のせて焼いたやつ。お客さんが来るので頑張った。あと、親子丼とお味噌汁。
2023/03/01

ケプチャは美味しいぞ。ケプチャは美味しい、ケプチャは美味しいですね。
卵スープつけて、欲しいひとは玄米。
2023/02/27

海老まよ、ベーコンエッグ、お味噌汁、玄米。
ベーコンエッグって朝ごはんみたいだけれど、普通に美味しいし、食材が無いから一品になりました。
2023/02/26

すみません、調理はしていません。
柿の葉寿司。美味しかった! 内陸万歳です。

2023/02/24

@yuraly 菜の花、苦いものだと思い込んでいました。甘かった。アク抜きが巧いとかそういうことなのかしら。

Show thread

和歌山県の村の民宿のような場所に泊まっています。【コンヴィニが無い町では情緒不安定になる都会女子を泊まらせてみよう】という企画に呼ばれた為。体験記をエッセイに書きます。

初めて鹿肉を食べました。私こういう、あれやこれやの獣のお肉食べるの好きなんです。美味しかったです。山菜など、普段食べつけないものをすぐ嫌がる私ですが、結構美味しく食べました。なるほどこれが菜の花。など。菜の花とベーコンっぽいものと大蒜の炒め、美味しかったです。

2023/02/22
カレー! このご時世にも生卵を使ってしまう! しかしコープ生協の卵も2週間後くらいから値上げするようです。定期配達して貰っていたし、適当に食事をするときは何かと卵に頼る自分なので暫くつらいことでしょう。

玉葱をたくさん消費しますよ、というハンバーグ。ほうれん草はマーガリン。冷たいスープ。希望者は玄米。

2023/02/17

牡蠣フライ、ほうれん草のナムル、玄米ごはん、冷たいスープ。
2023/02/14

昨夜の夕食がバナナだけだったうえに徹夜してしまって、朝からおうどん。冷凍庫に常備しています。
普通の料理酒と同じ気分で、調理酒を使った所為か、しょっぱくなっちゃいました。調理用のには食塩がわりと入ってますね、
料理用に安い日本酒買わなくちゃ。

ワンパンパスタのボロネーゼっぽいやつ。多過ぎたけれど美味しかったので、あとで茫然としていました。仕事する気を削ぐパスタ。
2023/02/10

大根しゅんしゅんにして、ソーセージとコンソメの出汁でポトフ。ブロッコリは別皿で焦げ目がつくまで炒めてから合わせると良いと云われたので、小さいフライパンでオリーブオイル。
2023/02/09

ちょっとお祝いなので、カタログギフトの松前漬けを解凍しました。酒呑みの味だわ。
2023/02/07

今夜は呑み会ですが、明日用の大根は切って火を通しておいた方が良いかも。
角煮(市販)と合わせるんだぜ。

Show older
kitchen

キッチンで起こるあんなことやこんなことをテーマとするインスタンスです。

簡単美味しい料理のレシピを紹介しあったり
腕によりをかけた料理の自慢をしあったり
旬の食材を紹介しあったり
調理の手間を省ける便利な調理器具を教え合ったり
キッチンで飲むビールやコーヒーや紅茶が美味しかったり
お庭やプランターで育てたお野菜が収穫されたり

そんなことができたらと考えています。

※アカウント登録メールが届かない方はお手数ですが管理者までご一報くださいませ