Pinned post

基本のキだけれど備忘録的に
・強火
炎が鍋底に沿って広がっている状態(ぐらぐら、ぐつぐつ、ごぼごぼ)
・中火
炎の先が鍋底に着いてる状態
・弱火
炎が鍋底に着いていない状態
・とろ火
弱火より弱く、火が消えないぎりぎりの炎
手羽元の火が強かったんだ…

Pinned post

JA北海道さんのチャレンジ家庭菜園っていうページのイラストが可愛いのとわかりやすいのでここに上げつつ固定トゥートしておきます。

「土づくり」と「種子と苗の選び方」と「畑の準備」|チャレンジ家庭菜園|JAグループ北海道 bit.ly/3kB75W2

Pinned post

[分量換算早見表]※追記版
・1カップ=200cc
・1合=180cc
・大さじ1=15cc
・小さじ1=5cc
・少々=0.5g
(親指、人差し指2本でつまんだ量)
・ひとつまみ=1g
(親指、人差し指、中指でつまんだ量)

Pinned post

[寿司酢がない時のなんちゃって寿司酢]
①酢・・・50ml
②砂糖・・・大さじ1
③塩・・・小さじ1

ポテトサラダを作り始めました。品種は男爵とメイクイーン。うまくできるかなぁ

土づくりから始める自炊シリーズの始まりです。色々やや落ち着いたのでジャガイモでも植えようかと畑作り始めたのですが粘土質の土に悪戦苦闘でしたわ。20cmくらい掘り返すも粘土質でやばい。バーク堆肥と油粕混ぜ込んで小一時間耕すも体力の限界。明日また頑張ります。pH確認したらだいぶ中性でした。

外国産の激安お肉をやべえこれってなるように火入れしたりソース工夫したりする王におれはなる(なりたい

長芋をすりおろしたやつにレンチンした鰹節を粉々にしたやつ、塩、卵、片栗粉でまぜまぜしてフライパンで程よく焼いたやつをポン酢でいただくやつめっちゃ好き(画像なし

スーパーで買ったイタリアンパセリ使ったあと少し葉を残して水に差したら少しずつ復活してきたわ(画像なし)

シェフ動画なんかでは「ここに竹串を刺してピーッとひっぱれば背腸は簡単に取れます」ってやってるけど取れないわよねー

赤海老のミソを上手いことやったトマトクリームパスタ久しぶりに作りました。エビ使うだけでご馳走感でますねー
:parrot_ebi_pichipichi:
イタリアンパセリいつでも使えるように栽培したいです

先日テレビで見たのですが中華の有名店で麻婆白子っていうお料理紹介されていて美味しそうでした

??「煮込みなさい、やがてそれは旨味になるから」

認証メール遅れてきたので無事ログイン。久々のペペロンチーノブロッコリー。
炭水化物!塩!油!元気!

ペペロンチーノ完全に理解しました​:ageblobcat:

昨日のカツオの酢〆のレシピはこれを参考にしましたカツオは背身を使いましたです

ntv.co.jp/3min/recipe/20050428

塩辛の作り方自体は簡単ですよ!

sirogohan.com/sp/recipe/siokar
mi-journey.jp/foodie/43515/

冷凍するのはアニサキス対策と、おばちゃんちの場合は一晩寝かせずにゴロと和えた状態で食べちゃったりするので先に冷凍してます​:blobwhee:

チャーハンの話になるも早口でしゃべりまくってしまうオタクモード

Show older

estpls(割烹着)'s choices:

kitchen

キッチンで起こるあんなことやこんなことをテーマとするインスタンスです。

簡単美味しい料理のレシピを紹介しあったり
腕によりをかけた料理の自慢をしあったり
旬の食材を紹介しあったり
調理の手間を省ける便利な調理器具を教え合ったり
キッチンで飲むビールやコーヒーや紅茶が美味しかったり
お庭やプランターで育てたお野菜が収穫されたり

そんなことができたらと考えています。

※アカウント登録メールが届かない方はお手数ですが管理者までご一報くださいませ